Polo Shirt with Sakura Sashiko Stitching. This is as playful as I (Atsushi) get at this point. Keiko’s patchworking (Boro to be) is a wonderful spin-off, yet I still prefer the traditional look. I will summarize what makes Sashiko “traditional” on the blog when I have time. I simply would like to keep producing the traditional Sashiko so that the “Internet” will not overpaint the original images of Sashiko. The photo, Polo Shirt with Sakura, will be a good example on the boundary of what traditional Sashiko is. (I shared what define traditional in Patreon. If you are earnest to learn it, please consider to join there).
☆
–
–
–
☆
ポロシャツに桜。僕の遊び心の(現段階での)限界はここらへんです。デニムに刺し子をするのも一緒で、既存の服に布の補強&補修を考えながら針を通すのが、僕なりの刺し子の遊び心です。それ以外は、普通に伝統柄を布に刺して満足してしまう。
☆
「遊び心」。魅力的な言葉に映るとは思うのですが、遊び心がないことも、魅力の一つだと心底思っています。遊び心を出さず、真摯に針と糸とに向き合う人の針目は、その針目だけで感動を生み出せます。たかが針目。されど針目。「針目診断できるよ〜」とかアホっぽい事言っていますが、針目が紡ぐ物語は深く且つ喜怒哀楽豊かだったりします。
☆
後は個人的な好み。個人的にはTシャツへの刺し子は嫌いです。ポロシャツがギリギリ。それでも好きとまではいかない。デニムは好み。帆布はもう勘弁して下さい(笑)柄も好み。組み合わせも好み。その上で、「伝統として残ってきた刺し子」も、今後も残るように作り続けて行けたら良いなぁと思うのです。
☆
2019-07-28 16:30:49
Bello
帆布はもう勘弁してください(笑)
😆😆😆
Hawt💕🦐